更新日:2025.10.27
(11/9)群馬県量子コンピューターセミナー
概要
群馬県初!量子コンピュータ技術に特化したセミナーと展示会です。 最新の研究からユースケースの紹介まで、量子コンピュータ技術のすべてが一堂に集結。ネットワーキングとプログラミング体験もあり、群馬で始まる量子コンピュータ革命を感じ、あなたのビジネスに活かすアイデアを見つけてみてください。
講師プロフィール
湊 雄一郎 氏 blueqat株式会社
東京都生まれ。東京大学工学部卒業。 隈研吾建築都市設計事務所を経て、2008年にMDR株式会社設立。2017~19年内閣府ImPACT山本プロジェクトPM補佐を務める。研究分野・テーマはイジングモデルアプリケーション、量子ゲートモデルアプリケーション、各種ミドルウェアおよびクラウドシステム、超電導量子ビット。受賞歴は2008年環境省エコジャパンカップ・エコデザイン部門グランプリ、2015年総務省異能vation最終採択、MUFGデジタルアクセラレータ準グランプリなど。
日時
2025年11月9日(日) 11:00〜16:00(10:30開場、17:00完全撤収)
会場
NETSUGEN(群馬県庁32階 官民共創スペース)
参加費
無料(事前登録制)
対象
群馬県の方、および量子に関心のある他地方の方など
開催形式
ハイブリッド開催(会場参加・オンライン参加)
お問い合わせ
株式会社NuNuAI
info@nunuai.co.jp
080-7897-0030
主催
主催:株式会社NuNuAI
共催:一般社団法人日本量子コンピューティング協会、blueqat株式会社
※NETSUGENまたは取材メディアは、イベントの様子を写真並びに動画撮影する場合がございます。その際に会場内のお客様が映り込む場合があります。
それらは、NETSUGENによるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がございます。掲載をご希望されない場合は、会場スタッフにお申し付けください。