更新日:2025.11.7
(11/17)「Gunma×EITグローバルアウトリーチプログラム」NETSUGEN連携ピッチイベント
概要
群馬県と欧州イノベーション・技術機構(EIT)とが連携し実施する「Gunma × EIT グローバルアウトリーチプログラム」に参加する欧州スタートアップ13社が来県し、NETSUGENと連携したピッチイベントを実施します。
なお、ピッチイベント終了後にはGINGHAM(群馬県庁31階)で交流会を開催しますので、そちらもあわせてご参加ください。
スケジュール
14:00~14:55 スタートアップによる自社紹介ピッチ(13社)
15:05~16:05 NETSUGEN会員等によるリバースピッチ(9社)
16:15~17:15 スタートアップとNETSUGEN会員の座談会
※終了後、17:30よりGINGHAM(群馬県庁31階)で交流会を開催します
登壇者
欧州スタートアップ 13社
ヘルスケア&スマートホスピタル
・Deus Robotics(ウクライナ)
・Vayyar Imaging(イスラエル)
・Groflex.ai(ドイツ)
循環型エネルギー
・GreenCap Solutions AS(ノルウェー)
・AraBat(イタリア)
サステナブル・テキスタイル
・GammaO(フランス)
・Transforming Textiles AB(スウェーデン)
・Alchemie Technology Ltd(イギリス)
センシング・インテリジェンス
・WeavAir(ポーランド)
・Stroma(トルコ)
・ARKai(ラトビア)
サステナブル・パッケージング&マテリアル
・MeNow(イスラエル)
・Releaf Paper(フランス)
NETSUGEN会員等
・㈱Ay(前橋市)
・Essen㈱(神奈川県川崎市)
・㈱コルシー(高崎市)
・㈱Sunset films(高崎市)
・㈱C&T(前橋市)
・tomokimono(前橋市)
・㈱花助(前橋市)
・㈱フクル(桐生市)
・BOPISUL㈱(前橋市)
日時
2025年11月17日(月)14:00〜17:15
場所
NETSUGENセミナースペース(群馬県庁32階)
参加方法
現地参加のみ
申し込み方法
参加費
無料
定員
30名程度
お問い合わせ
群馬県未来投資・デジタル産業課スタートアップ推進室
027-226-3317
miraitoushi@pref.gunma.lg.jp
主催
群馬県
※NETSUGENまたは取材メディアは、イベントの様子を写真並びに動画撮影する場合がございます。その際に会場内のお客様が映り込む場合があります。
それらは、NETSUGENによるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がございます。掲載をご希望されない場合は、会場スタッフにお申し付けください。