1. HOME
  2. セミナー・交流事業
  3. (8/18)スポーツ栄養のための人材育成研修会

更新日:2025.6.20

(8/18)スポーツ栄養のための人材育成研修会

概要

こどもたちが、スポーツを通じて栄養・食生活の正しい知識を普及し、実践できるよう、地域のスポーツ指導者や学校関係者を対象とした研修を開催します。

日時

2025年8月18日(月)14:00~15:30

内容

基調講演「スポーツ現場でよく聞く栄養情報は本当に正しいのか?
~根拠に基づく選手支援のポイント~」

講師

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 教授 寺田 新先生

パネルディスカッション「スポーツ栄養の理論を日常の指導に活かすポイント」
ファシリテーター:高崎健康福祉大学 健康福祉部 健康栄養学科 教授 木村 典代 氏
スペシャルアドバイザー:東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 教授 寺田 新 氏

パネリスト:
・育英大学 副学長 レスリング部 顧問 柳川 美麿 氏
・ザスパ群馬(ザスパ×タニタ食堂)
・群馬県スポーツ協会認定スポーツ栄養士 井田 有花 氏
・安中市立第二中学校 栄養教諭 渡邉 靖江 氏

場所

NETSUGEN(群馬県庁32階)

参加費

無料

定員

50名

申し込み方法

ぐんま電子申請受付システムよりお申込ください。

お問い合わせ

群馬県健康長寿社会づくり推進課
chouju@pref.gunma.lg.jp
027-898-3559

主催

群馬県健康長寿社会づくり推進課

※NETSUGENまたは取材メディアは、イベントの様子を写真並びに動画撮影する場合がございます。その際に会場内のお客様が映り込む場合があります。
それらは、NETSUGENによるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がございます。掲載をご希望されない場合は、会場スタッフにお申し付けください。

関連セミナー・交流事業

マイページ