更新日:2025.8.7

(9/3)【デロイトトーマツ MAEBASHI】NETSUGEN ブランディングセミナー
概要
『共感され支持される企業は、何が違うのか?著者が語る「新時代のマーケティング 〈ブランド人格〉の可能性」』
はじめに)新しい時代のマーケティングに欠かせない「ブランド人格」とは?
1)なぜ、「ブランディング」は いつも うまくいかないの?
2 )「ブランド人格」の描き方・活かし方・測り方
3 )マーケティングの変化と「ブランディング」の拡がり
講師プロフィール
株式会社 大広
取締役執行役員 マーケティングデザイン本部 本部長
ブランディング ディレクター
鬼木 美和
日時
2025年9月3日(水)18:00~
場所
デロイトトーマツ MAEBASHI Social Innovation Hub セミナールーム
https://www.netsugen.jp/alliance/maebashisocialinnovationhub/
持ち物
・名刺(受付でいただきます。名前のみの記載でも大丈夫です。)
・講師の著書※をお持ちの方はぜひご持参ください
※『ファンを集められる会社だけが知っている 「ブランド人格」』(時事通信社)

スケジュール
18:00-19:20 講演及び質疑
19:30- 懇親会(有料 任意参加)
参加方法
現地参加のみ
申し込み
参加費
セミナーのみのご参加:無料
■キャンセルポリシー(懇親会参加申込者のみ)
申し込みの締め切りは8/27とさせていただきます。8/31以降のキャンセルはキャンセル料5000円お支払いをいただきます。
お問い合わせ
有限責任監査法人トーマツ 城田
080-3392-1517
netsu-coordi@tohmatsu.co.jp
主催
GISアドバンス
NETSUGEN(運営受託:有限責任監査法人トーマツ)
※NETSUGENまたは取材メディアは、イベントの様子を写真並びに動画撮影する場合がございます。その際に会場内のお客様が映り込む場合があります。
それらは、NETSUGENによるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がございます。掲載をご希望されない場合は、会場スタッフにお申し付けください。